情報数学 I

第五回: 集合

Martin J. Dürst

duerst@it.aoyama.ac.jp

O 棟 529号室

テュールスト マーティン ヤコブ

http://www.sw.it.aoyama.ac.jp/2005/Math%20I/lecture5.html

AGU

© 2005 Martin J. Dürst 青山学院大学

先々週の宿題

提出: 再来週の金曜日 (11月 4日)、授業のはじめに。形式は A4 一枚。

第一問:
半加算器を NAND だけ (もしくは NOR だけ) で作って書いて下さい。
第二問:
三つの真理値 (真: T、偽: F、未定 (分からない): ?) を使う多値論理の基本的な真理表 (かつ、又は、ではない) を作って下さい。
解答:
別紙参照

記号論理

(symbolic logic)

論理に大切な演算子

 

「同値である」と
「ならば」の真理表
A B AB AB
T T T T
T F F F
F T F T
F F T T

「同値である」と「ならば」の性質

  1. 含意の除去: AB = ¬AB = ¬(A∧¬B)
  2. 同値の除去: AB = (AB)∧(BA) = (AB)∨(¬A∧¬B)
  3. 推移律: ((AB) ∧ (BC)) → (AC),
    ((AB) ∧ (BC)) → (AC)
  4. 背理法: A→¬A = ¬A
  5. 対偶: AB = ¬B→¬A
  6. 同値の性質: AB = ¬A↔¬B, ¬(AB) = (A↔¬B)
  7. 含意の性質: T→A = A, F→A = T, A→T = T, A→F = ¬A

恒真と恒偽

集合の概念

集合の表現

部分集合とベキ集合

集合の演算 (その一)

集合演算 (その二)