プログラミング基礎 II

第二回 (2010年10月4日)

Ruby の数と演算

http://www.sw.it.aoyama.ac.jp/2010/PB2/lecture2.html

Martin J. Dürst

AGU

© 2006-10 Martin J. Dürst 青山学院大学

目次

演習の場所

Ruby は次の部屋にインストールされている:

演習、宿題に使ってください

Moodle の登録の確認

前回のまとめ

演習 1: Ruby のインストール

(個人パソコン限定)

演習 2: データの収集

  1. 有名人など (最低五名) のデータ (名前、年齢、生年月日、身長、体重) を収集
  2. 自分の身の回り、専門分野などにあるデータを調査

数式の構成

例: 3 + 5

+: 演算子 (operator)

3, 5: 被演算子 (operand)

Ruby は数式をそのまま評価 (evaluate)

演算子の種類: 四則演算

+: 足し算 (addition)

-: 引き算 (subtraction)

*: 掛け算 (multiplication)

/: 割り算 (division)

評価の順番: 優先度

評価の順番: 結合

演算の順番の変更

べき乗演算

剰余演算

Ruby の数値の種類 (基礎編)

Ruby は主に二つの数値の種類を区別:

プログラムの組み方

演習 1: プリント中の質問の確認

演習 2: 米粒の計算

演習 3:

今日のまとめ

次回のための準備

注意: 来週の月曜日 (10月11日) は体育の日だが授業実施日