算機実習 I

第八回 (2005年 6月 9日)

ポインタの基礎

AGU

© 2005 Martin J. Dürst 青山学院大学

先 (先) 週の演習について: 06B1

getstring 関数の設計:

位置 指数の値 入力文字
EOF \n
最初 i==0
b[0]='\0';
return end;
b[0]='\0';
return okay;
b[0]=c;
i++;
場所あり i<l-1
b[i]='\0';
return okay;
b[i]='\0';
return okay;
b[i]=c;
i++;
ぎりぎり i==l-1
b[i]='\0';
return okay;
b[i]='\0';
return okay;
b[i]='\0';
i++;
多すぎ i>l-1
return over;
return over;
なし

ポインタの用途

メモリの仕組み

ポインタの演算 (1)

ポインタの型

ポインタの演算 (2)

配列とポインタ

実際、C の場合には配列とポインタは殆ど同じ

ポインタの方程式

&*pp

*&vv

*(p+i)p[i]i[p]

(p はポインタか配列かは問わない)

引数の参照渡し

参照渡しの定石 (配列以外)

参照渡しの (配列)

今週の演習

次回の準備