プログラミング基礎 I
第十回 (2005年 7月 4日): 復習 I
http://www.sw.it.aoyama.ac.jp/2005/Programming%20Basics%20I/lecture12.html
© 2005 Martin
J. Dürst 青山学院大学
先週の演習
- BMI のプログラムを関数を使うように変更
- 他の今まで作ったプログラムを関数を使うように変更
- 年を渡されたら、その年が閏年の場合に
1、そうでない場合に 0
を返す関数を作る。その関数を使う面白いプログラムを作る。
閏年の条件:
- 4 で割れる年は閏年
- 但し、100 で割れる年は閏年ではない
- 但し、400 で割れる年は閏年
期末試験について
7月25日 (月) 3時限 (13:10-14:10)
復習の演習 I
- exercises.txt
のファイルには十週分の授業に付いて、それぞれ A
(簡単)、 B (中間)、 C (複雑)
の問題の種類の数がある。
- 問題の正式名称は 01A1
など、週が二桁、難しさが大文字一つ、通し番号が一桁。
- 全ての演習問題の正式名称を順番通りに行ごとに出力して下さい。
- 問題の表を作って下さい。行は週、列は難しさと通し番号。
復習の演習 II
- students.txt
のファイルに学生の成績がある。学生も科目もバラバラになっている。
- 学生ごとの成績表を作って下さい。
- 科目ごとの成績表を作って下さい。
- 学生の平均の表を作って下さい。
- 学生の平均の表を成績順に並び換えて下さい。
演習についてのヒント
- 入力、計算、出力をよく分ける
- 問題に合ったデータ構造を使う
(配列、ハッシュ等)
- プログラムを部分ごと書いて、テストする