O 棟 529号室
テュールスト マーティン ヤコブ
http://www.sw.it.aoyama.ac.jp/2005/Programming%20Basics%20II/lecture6.html
© 2005 Martin J. Dürst 青山学院大学
主な問題点:
char
一個一個の番号を出力するようなプログラムを作って下さい。strncpy
, strncat
, strlen
を使う面白いプログラムを作って下さい。今までのプログラムの特徴:
枝分かれの特徴:
二つの変数 a
と b
の大きい方の値を変数 c
に代入する
if (a >= b) { c = a; } else { c = b; }
if
文if (/* 条件 */) { /* 条件が真の場合に実行する文 */ }
if
-else
文if (/* 条件 */) { /* 条件が真の場合に実行する文 */ } else { /* 条件が偽の場合に実行する文 */ }
else
後の波括弧内に条件文が偽
(間違っている) の場合に実行する文を書くelse
後の波括弧の代わりに新たな
if
文が使える (教科書 p. 96 参照)参考書 8.3 節 (pp. 97-98)
演算子 | 意味 |
---|---|
a < b |
a は b
より小さい、小なり |
a <= b |
a は b
より小さいか等しい、a は b
以下 |
a == b |
a は b と同じ、等しい |
a != b |
a は b
と違う、等しくない |
a >= b |
a は b
より大きいか等しい、a は b
以上 |
a > b |
a は b
より大きい、大なり |
参考書 8.4 節 (pp. 98-102)
a >= 20 && a <= 30
(a
は 20 以上かつ 30 以下)20 <= a <= 30
とは書けない!)a < 5 || a > 10
a
は 5 より小さい又は 10 より大きい)!(a < 100)
a
は 100 より小さいでない)strcmp()
を使うstrcmp(s1, s2)
で文字列 s1
と
s2
を比較するプログラムの記述 | 本来したい比較 |
---|---|
strcmp(s1, s2) > 0 |
s1 > s2 |
strcmp(s1, s2) >= 0 |
s1 ≥ s2 |
strcmp(s1, s2) == 0 |
s1 == s2 |
strcmp(s1, s2) != 0 |
s1 ≠ s2 |
strcmp(s1, s2) <= 0 |
s1 ≤ s2 |
strcmp(s1, s2) < 0 |
s1 < s2 |
s1 |
s2 |
s1 ? s2 |
---|---|---|
"abc" | "def" | s1 < s2 |
"abc" | "abc" | s1 == s2 |
"abc" | "abcd" | s1 < s2 |
"abc" | "abC" | s1 > s2 |
"あおやま" | "アオヤマ" | s1 < s2 |
"アオヤマ" | "青山" | s1 < s2 |
提出: 来週の授業 (11月 21日) までに 3 番のプログラムと入出力経過を提出して下さい。