プログラミング基礎 I

第一回 (2009年 4月13日)

履修登録、XML の概要

http://www.sw.it.aoyama.ac.jp/2009/PB1/lecture1.html

Martin J. Dürst

duerst@it.aoyama.ac.jp

O 棟 529号室

テュールスト マーティン ヤコブ

AGU

© 2006-9 Martin J. Dürst 青山学院大学

目次

自己紹介

授業の位置づけ

青山スタンダード・テーマ別科目・領域H (情報の技能)

前提: 情報スキル I (ファイル捜査、ウェブメールなど)

関連授業: 創造的ウェブサービス構築基礎論

履修登録

重要: 必ず 4月16日の 20:00 までに履修登録する。

各授業の定員数を超えた場合は抽選で履修者が決まる。

(定員が一杯にならない場合にはその後追加登録が可能)

授業の目的

前期: XML

後期: XSLT

授業の進め方

成績評価方法

授業中のミニテストと演習課題: 50% 以上

期末試験: 50% 以下

出席は取らないが、出席しないとかならず損

ソフトのインストール

自分でパソコンを持っている場合:

(MS Windows 用; 他の OS の場合には要相談)

XML の一例

<?xml version="1.0" ?>
<Letter date="2009-04-13">
    <to>Students</to>
    <from>Martin</from>
    <Title>Reminder</Title>
    <Text>Please don't forget
        your homework.</Text>
</Letter>

XML の有用性

XML の歴史

XML の名前と仕様書

名前: Extensible Markup Language

間違い: eXtensible Markup Language

仕様書: Extensible Markup Language (XML) 1.0 (第五版)

W3C Recommendation 26 August 2008 (http://www.w3.org/TR/REC-xml/)

XML 1.1 もあるが、XML 1.0 がメーン

Moodle の使い方

Moodle: 電子学習支援システム (オープン・ソース)

今日の予定:

  1. 登録
  2. 登録確認
  3. 演習・宿題のアップロード (練習)

Moodle の登録の種類

  1. 以前 Dürst 研究室の Moodle を使った学生:
  2. パスワードを忘れた学生
  3. 他の学生: アカウント作成が必要

新しいアカウントの作成

新規アカウント記入項目

記入が終わったら「アカウントの作成」のボタンを押す。

パスワードを忘れた場合

コースの登録

注意: 履修登録も Moodle でのコースへの登録も単位取得の前提条件

XML の文書作成

次回のための準備